コンテンツへスキップ

2022年3月6日(日)犬も杓子も

2022年3月6日(日)
60度をこえて、午後は晴れていい天気になった。2/1に歩いたウイラード4.88㎞を犬を連れて反時計回りに歩く。タイムは77分で、15.8分・㎞、25.4分・マイルと遅かった。なんかDog dayみたいにあちこちで犬が出ていた。多分20頭以上に出会ったと思う。60度超えたので、犬も杓子も外に出てきたという感じだった。
2022年3月6日(日)

ウクライナ応援歌感想続き
わぁ〜!綺麗な歌声💕想いよ届け!
BRAVO!!!
ハリーさん、遅くなってすみません!シェアして頂いてありがとうございました。皆さんの歌声、美しいですね。
ハリーさんらしき人、見つけました❣
初見とは思えない素晴らしい合唱ですね!!!そしてこれがウクライナへの応援歌だと思うと,胸が詰まります😭
いい歌ですね。楽譜はお手元にありますか?是非pdfにおとしてメール添付して下さい。

-米語Watch(朝日Weeklyおよび週刊NY生活紙に連載中)-
FIRE Movement 「経済自立で早く引退」運動
 このFIREは「火事」ではなく、Financial Independence, Retire Early(経済自立で早く引退)の頭文字。2010年代以降、アメリカのミレニアル世代(20代後半から40才位)との会話で盛り上がる話題です。早くリタイアするウォール街の高給取りの話かと思ったら、さにあらず。FIREは、衣食住のすべてで無駄な出費を切り詰めて、貯蓄・投資をコツコツふやし、できれば40代で仕事を引退し、自分がやりたい人生を実現する運動なのです。

 ミレニアル世代は、親の世代が仕事を人生の中心におき、年を取るまで必死に働く姿に、疑問を感じたと言われます。彼らの多くは「生きるための金さえ貯まれば、あとは自分の感性に従って生きることに人生の喜びがある。」と考えました。そして、その思いは次のZ世代にも引き継がれました。

 そして今、コロナ禍において、人々が人生や仕事を見直す機会を得て、FIRE運動はアメリカだけではなく、ヨーロッパひいては中国や日本の若者にも影響を与えています。確かに仕事が全てではないでしょう。願わくは、そんな若者たちが、互いを支え合う社会を作ることにも人生の喜びを見出してくれますように・・・
(旦 英夫 ニューヨーク州弁護士)3/6/2022

綛谷さん(NY在住同窓生)のFB投稿

Today’s Music:Stars and Stripes Forever | US Marine Corps Band | The Bands of HM Royal Marines
https://www.youtube.com/watch?v=Ez7KIVLtMUA&list=RDEz7KIVLtMUA&index=1

NBC Nightly News

Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x