コンテンツへスキップ

2021年6月12日(土)高知県人会-阿波公方

2021年6月12日(土)
今日は高知県人会の日。昼頃家をでて、Davidの家による。目的はモクレンの花の写真を記念品としてあげるためである。先客がひとり、家の中の装飾品を買ってピックアップに来たようだ。David に額に入れた写真をあげると喜んで、奥さんのAsheley も呼んで二人できれいねえと喜んでくれた。
つづいて、櫻花レストランで注文してあった巻きずし6本を受け取り、前高知県人会会長宅へ急ぐ。ハイウェイの混み具合はコロナ前とさほど変わらなくなっている。2時40分ごろに着く。ほかの出席者も集まってきて、20人ぐらいで久しぶりに話をし、お酒ものみ、持ち寄った料理を食べる。現会長の衣斐(きぬい)さんの司会で、全員自己紹介。高知市にある技研という、杭打機の会社の出先がマンハッタンにあり、そこの社員とか家族が数名参加したので、今回は人数が多い。奥様のみち子さんが、家庭菜園を作っていらっしゃって、シソの小生えを数株頂いた。代わりに、三つ葉の種をお送りすることにした。
今日の収穫は、徳島県人会会員が一人増えた事。平島さんとおっしゃるArtist(Painter)。以前から高知県人会には出席なさっていて京都出身と聞いていたが、徳島との関係をよく聞いてみると平島公方(阿波公方)という足利将軍家一族の子孫だとのことでびっくり。現在の阿南市あたりを領していた時があるらしい。阿南市には、阿南市立阿波公方・民俗資料館があり、次回帰省時にはぜひ訪れたい。Wikipediaによると、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B3%B6%E5%85%AC%E6%96%B9 
長く複雑な経緯を経て現在は平民になったとのことだが、世が世であれば、お目にかかることすらかなわないお方であったのかもしれない。まこと、ニューヨークにはいろいろな人物がいるものだ。

 

綛谷さんのFB投稿
綛谷 昌生
職場復帰の状況
6月12日土曜日のNYマンハッタンです。
さて、NYの非営利団体Partnership for New York Cityが5月17日(月)から6月2日(水)の間に主要な雇用主を対象に調査を行い、マンハッタンの100万人のオフィス勤務者がどのくらいの期間リモートワークを続けるんかの予測を発表しました。それによるとね、マンハッタンのオフィス勤務者の約62%が9月までにオフィスに復帰し、雇用主の71%がハイブリッド勤務体制を検討してるっちゅうことがわかりました。
以下が今回の調査でわかったことです。
・5月後半の時点で、マンハッタンのオフィスで働く従業員の12%が職場に復帰し、3月の10%から僅かながら増加。
・9月末までに職場に戻る従業員の割合は62%で、3月時点の予想から37%上昇。
・ほとんどの業界で、オフィスの占有率が増加する見込みとなった。金融サービスでは、従業員の61%が9月末までにオフィスに復帰する見込みで、3月の50%から上昇した。
・IT系企業の従業員では、9月末までにオフィスに戻るのは40%で、3月の51%から低下した。
・不動産業界の復帰ペースが最も早く、現時点で70%の従業員がオフィスに復帰した。予想では7月までに90%、9月末までに98%が復帰すると予想。
・5,000人以上の大企業で職場に戻ったのは8%、500人未満の企業は24%で、大企業は復帰のペースが緩慢。
・71%の雇用主は『ハイブリッド型』を採用する計画で、このうちの63%は週3日オフィス勤務を要請する予定。
ところでBloombergが5月に実施した調査によるとね、企業がリモートワークに対して柔軟に対応せえへん場合は39%が退職を検討するっちゅうて回答してます。またミレニアルとZ世代の間ではそれが49%になってたそうですわ。6月に入ってミッドタウンに明らかにオフィス勤務者が戻って来てますな。Grand Central Terminalで郊外から到着する列車から降りてくる人たちは大幅に増えてるし、地下鉄も車内で立たんとあかんようになって来たからね。。。

今日の一曲 南国土佐を後にして / ペギー葉山
https://www.youtube.com/watch?v=Q0Qob74CFM4 

Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x