コンテンツへスキップ

2021年9月8日(水)徳島新聞2

2021年9月8日(水)
晴れたり曇ったりの天気で悪くない。日暮れ前に一陣の風が吹き、空が暗くなってきたので夕立が来るかと思ったが、夜半の雷雨まで降らなかった。今日は、徳島新聞の電話インタビューがあった。

====
萬谷聡美
Wed, Sep 8, 5:58 AM (19 hours ago)
西谷様
お世話になります。この度は取材をお受けいただき有り難うございます。質問へのお答えや資料をいただきありがとうございました。取材はメールとお電話でさせていだければと思います。(中略)
以上です。
よろしくお願いいたします。
====
2021年9月8日(水) 14:57 Harry Nishitani :
Harry Nishitani
Wed, Sep 8, 3:14 PM (10 hours ago)
to 萬谷聡美
萬谷さま

メールありがとうございました。
(中略)
1 9月11日が近づいてきましたがニューヨーク、もしくはお住まいのエリアでの状況や雰囲気を教えていただければと思います。(例、追悼式典の準備をしている、国旗が各家に掲げられている、テロ対策をしているなど)
私どもの町、Ridgewood, NJでは12人がなくなり、メモリアルサービスが予定されています。
https://patch.com/new-jersey/ridgewood/ridgewood-9-11-memorial-commemorates-20th-anniversary
勿論、グラウンドゼロでは、犠牲者一人一人の名前を読み上げることになるでしょう。
https://deadline.com/2021/09/watch-9-11-ceremonies-anniversary-coverage-live-september-11-1234825873/
At Ground Zero, family members will read the names of loved ones they lost in the World Trade Center attack. There will be six moments of silence, acknowledging when each of the towers was struck, when each fell and the times corresponding to the attack on the Pentagon and the crash of Flight 93.
2 県人会として9月11日になにか行う予定があれば教えてください。
予定はありません。
3 県人会のメンバーと最近9.11について話し合ったことや何かアクションをおこす予定があればおしえてください
ありません。
4 県人会で9.11の被害にあった方は何人いらっしゃいますか?
すみませんが、分りかねます。小生は2007年ごろに入会したので、それ以前のことはわかりかねます。

新型コロナにより、人とお会いすることは避けております。県人会の皆様には2020年1月の新年会以来お会いしていません。阿波踊りの稽古も毎週Zoomでやっています。ロックダウンを機に始めたピアノの稽古もZoom、発表会もZoomです。同窓会もZoomです。私どもは高齢なので、なおさら人と会う事は避けております。マンハッタンにも2020年3月12日を最後に行っておりません。私のブログをご覧いただければ巣籠状態がわかるともいます。(しかし、中身は日記のようなもので全然面白くありません。)
https://harrynishitani.com/
1873年創立の著名な合唱団に入っていますが、今まで練習はリモートでした。今週から対面の練習を始めますが、私は三回目のワクチン接種まで出席しないことにして、合唱団はOKしてくれました。よろしくご理解ください。
最初に質問すべきだったかと思いますが、911とは全く関係ないと思われる徳島新聞さんがなぜこの主題を取材なさっているのか、企画意図がよくわかりません。お差支えなければご教示下さい。
どうぞ、よろしく。西谷
====
萬谷聡美
Wed, Sep 8, 9:06 PM (4 hours ago)
to me
西谷様
(中略)
徳島新聞がなぜ、9.11を主題にして取材をしているかの問いにつきましては、
世界に衝撃を与えた9.11から20年を迎え、現地から遠い日本、特に若者の間にはこの事実の継承への懸念があります。
20年の節目で、県内にゆかりのある方から当時の話しや思いを聞くことで、県民も少し当事者意識を持ち考えるきっかけになればと考えております。そこで、西谷様のお話を記事にさせていただければと思っております。
====
インタビューは45分ほどで終わった。略歴と写真を送ってほしいのことで、下記の通り送った。
略歴と写真送付
「西谷尚武(ニシタニヒサタケ、通称は西谷ハリー)は、1943年(昭和18年)徳島県美波町山河内にて出生、関西学院中学部、高等部、大学経済学部卒、シャープ(株)駐在員として、イタリア、カナダ、アメリカ、日本に勤務し、現在はニューヨーク近郊に住む。現在78歳。趣味はスキー、登山、巡礼、合唱。ニューヨークマラソン3回完走、スペイン・サンチアゴ巡礼800㎞一回、四国88ヶ所1200㎞歩き遍路二回。
合唱は、全日本「第九を歌う会」連合会(本部:鳴門市)、メサイアを歌い続ける会(兵庫県西宮市)、オラトリオソサエティー・オブ・ニューヨークの現役メンバー。
関西学院新月会会員、関西学院評議員、ニューヨーク徳島県人会会長、関西学院同窓会ニューヨーク支部長、阿波踊り「ニューヨーク連」名誉連長、子供は三人で二人の孫に恵まれている。」

====
綛谷さん(NY在住同窓生)のFB投稿
綛谷 昌生
本選ストレートインのプレイヤーが出来へんこと
今日もエマ・ラドゥカヌは『順当に』勝ちましたね。これでBest 4。
今の彼女のテニスを観てたら、誰とやっても負ける気せえへんね。
この時点でラドゥカヌは予選1回戦から8試合続けての勝ちを記録してます。
ところで、USオープンで8試合連続で勝ち続ける、っちゅうのはジョコビッチでもナダルでもフェデラーでも至難の業、いや出来へんね。本選ストレートインのプレイヤーは7回勝ったら優勝やからね、8回連続っちゅうのはありえません。
いわゆる『ゾーン』に入ってるラドゥカヌがUSオープン連続勝ち試合を10に伸ばす可能性は大いにあると思います。
ところで、プロツアーとはレベルが雲泥の差なんやけど、随分昔に1つの大会で8連勝した奴がいてました。ラドゥカヌ同様に予選からの出場、まず予選の3試合を勝ち上がり、本選では5試合連続勝ちで準決勝進出、そこで第1シードに敗れました。其奴の母は、『あんた、いつになったら負けるん⁉️』っちゅうて毎日訊ねました。もう40年も前の春季関西学生テニストーナメントでの話しです。
予選から8連勝した其奴、それはこの私でございます。えらい昔、さらにはえらい小さい話しで失礼しました。。。

山中泉さん(シカゴ在住ビジネスマン)のFB投稿
 

 

NBC Nightly News
https://www.youtube.com/watch?v=xjLCBWoMijg

Today’s Music A. Vivaldi – Magnificat – Jordi Savall
https://www.youtube.com/watch?v=kGJYPSSJM7k

Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x